今まで銀マットを使ってましたが、かさばる&使い心地もイマイチ
という事で、マットを何を買おうかずっと悩んでました。
コンパクトになって、使い心地がいいものが私の希望
車にのせる時に長い丸い筒タイプの銀マットが、とにかくかさばるので、折り畳みタイプがいいのかな?とサーマレストマットを候補にしたり
コンパクトって点をとって、エアーマットがいいのかなと調べてみたり
でも、インフレーターマットは候補から外れてた。
理由は、うちの暴れん坊将軍がジャンプしてすぐに破損したりするんじゃないかとか、収納するのに寝袋みたいになかなか袋におさまらず大変そうとか・・・
だけど、この先車内泊もしてみたいしと考えたら、車内泊は5cm以上あった方が望ましいと知った。その上で色々調べてるうちに、ハイランダーのインフレーターマットに心引かれ始めたんです。
試しに一つ買ってみることにして、収納サイズかそんなに変わらないから、ちょっと欲張って一番厚い9cmにしてみました
Hilander(ハイランダー) スエードインフレーターマット(枕付きタイプ) 9.0cm
届きましたよ(*´ω`*)
早速開封
サイズはサイトでしっかり確認してたけど、本物はちょっと大きく感じました。
巻きの直径的には、持ってる銀マットと一緒くらい。でも、縦の長さが短いから車に積みやすそう
補修シートもついてます。
袋から出した状態
ゴム2つついてるのがいいですね
ペタンコのマットの栓をあけるとすぐにシュー!という音と共にどんどん膨らんでいく!Σ(゜Д゜)
少しすると音がしなくなったのでサイズチェック
6.5cmくらい
さらに家事をしながら2時間くらい放置
7cmくらい
9cmにするには空気を吹き込まないとダメなのかな?
でも、口で吹き込むのは湿気でよくないと聞いたことがあるので、どうなんでしょう?でも、家にある空気入れは口が合わなさそう
とりあえず栓をしめて、枕部分を膨らまして試しに寝てみた。
厚さフルではないけど、すんごいいい感じ!\(^o^)/
パンパンにしなくても、これで十分なような
寝返りうっても音もしないし、スエードの表面もなめらかでいい感じです♪
そして、問題の収納。
①栓をあけてからゆっくりジャバラの3つ折りにしていく。最初は手でジワジワ押さえて、そのあとゆっくり膝で押さえてシューという空気が抜ける音が鳴らなくなったら栓を閉める。
②もう一度広げて、栓を閉めたままゆっくりキッチリ端から巻いて、残ってる空気を栓の方に寄せていく。
③空気栓側が膨らんできたら、栓を再びあけて、巻いてる所に膝を乗せて体重かけつつ端まで巻いていく。巻けたらすぐ栓をしめる。そしてゴムをつけて完了☆
この方法で余裕がある状態で袋に収まりました。
全然収納大変じゃなかったですd=(^o^)=b
あー実際に使うのが楽しみだなぁー♪
早く使いたいです(*^_^*)