天ぷらチャレンジ!
ステイホーム
GWに予約してたキャンプに行けないのは物凄く残念ですが( ;∀;)
もうすっかり慣れてきました( ´△`)
でも・・・・
最近息子の甘えん坊っぷりがなんか加速してます。常にベッタリ
距離が近い・・・近すぎる┐('~`;)┌
1日に何回も「大好き」って言って抱きついてくるし
可愛いし、嬉しいんだけど、ストレスなのか?不安なのか?・・・・とも思ったり
最近の私は、ネットや本、テレビなどを参考に新しい料理を作って楽しんでます♪
以前キャンプでもやってみたビニール袋料理なんてのも、新メニュー試してみたり
肉豆腐、なかなか良かったです。
ビニール袋料理は、全部材料入れて、湯煎するだけなので、アウトドアに向いてる!
ので、色々試してみたいですね♪
今日は、ネットで見かけて気になったどくだみの天ぷらにチャレンジしてみました
庭に勝手に生えてきて、抜いても抜いてもどんどん数を増やしてきてるんです(TT)
しかも、抜いたときの臭さといったら(/≧◇≦\)
オーマイガッ!
いっそ、どくだみ茶でも作ってみるかと調べてたら、天ぷらが出て来た
美味しい!って絶賛してる人と、まずい!苦いって言ってる人と両極端で、気になってたんですよね
久しぶりにえびの天ぷら作ろうかと思った時に、ふとどくだみの天ぷらのことを思い出した
これは試してみないと!
とイソイソと庭からどくだみのなるべく新芽っぽい葉をとってみた
ついでに、明日葉も
明日葉は、昨年植えて、今年からようやく収穫出来るようになったもの。でも育て方が悪いのか、あんまり大きくなりません(。>д<)

下側がどくだみ。上側が明日葉
☆結果☆
明日葉!めちゃくちゃ美味しい!
これ当たりです☆
どくだみはというと・・・・・・
無理でした:-(( ;∀;)チーン
最初、少し苦味を感じるけどいける?って思って噛んでたら、あの臭いが襲ってきて・・・
食べられないことはないんですが、臭いが駄目でした
天ぷらにしたら、大体美味しくなると思ったんですけどね( ;∀;)
種類なのか?熱のとおしかたが足りなかったのか?もっと新芽じゃないといけなかったのか?
美味しいと絶賛した人たちが食べたどくだみ食べてみたいなぁ
ちなみに、昨年ですが、ネットでニラの花を天ぷらにすると美味しいと知って、やってみたら、こちらは大変美味しかったんですd=(^o^)=bなので、どくだみにも期待してたんですが・・・・
後は、トマトを育ててる時にわき目をかいたものを天ぷらにすると美味しいとのこと
こちらは本で見ました
プチトマトだけど植えてるので、今度わき目出来たらチャレンジしてみようと思ってます。
※トマトの茎や葉には毒性があるけど、大量摂取しなければまぁ大丈夫とのこと。
他にも何かあるかなぁ?調べてみよう
普通食べないもの天ぷらチャレンジ
ニラの花 ◎
どくだみ ×
一勝一敗
次は当てたい!www
GWに予約してたキャンプに行けないのは物凄く残念ですが( ;∀;)
もうすっかり慣れてきました( ´△`)
でも・・・・
最近息子の甘えん坊っぷりがなんか加速してます。常にベッタリ
距離が近い・・・近すぎる┐('~`;)┌
1日に何回も「大好き」って言って抱きついてくるし
可愛いし、嬉しいんだけど、ストレスなのか?不安なのか?・・・・とも思ったり
最近の私は、ネットや本、テレビなどを参考に新しい料理を作って楽しんでます♪
以前キャンプでもやってみたビニール袋料理なんてのも、新メニュー試してみたり
肉豆腐、なかなか良かったです。
ビニール袋料理は、全部材料入れて、湯煎するだけなので、アウトドアに向いてる!
ので、色々試してみたいですね♪
今日は、ネットで見かけて気になったどくだみの天ぷらにチャレンジしてみました
庭に勝手に生えてきて、抜いても抜いてもどんどん数を増やしてきてるんです(TT)
しかも、抜いたときの臭さといったら(/≧◇≦\)
オーマイガッ!
いっそ、どくだみ茶でも作ってみるかと調べてたら、天ぷらが出て来た
美味しい!って絶賛してる人と、まずい!苦いって言ってる人と両極端で、気になってたんですよね
久しぶりにえびの天ぷら作ろうかと思った時に、ふとどくだみの天ぷらのことを思い出した
これは試してみないと!
とイソイソと庭からどくだみのなるべく新芽っぽい葉をとってみた
ついでに、明日葉も
明日葉は、昨年植えて、今年からようやく収穫出来るようになったもの。でも育て方が悪いのか、あんまり大きくなりません(。>д<)

下側がどくだみ。上側が明日葉
☆結果☆
明日葉!めちゃくちゃ美味しい!
これ当たりです☆
どくだみはというと・・・・・・
無理でした:-(( ;∀;)チーン
最初、少し苦味を感じるけどいける?って思って噛んでたら、あの臭いが襲ってきて・・・
食べられないことはないんですが、臭いが駄目でした
天ぷらにしたら、大体美味しくなると思ったんですけどね( ;∀;)
種類なのか?熱のとおしかたが足りなかったのか?もっと新芽じゃないといけなかったのか?
美味しいと絶賛した人たちが食べたどくだみ食べてみたいなぁ
ちなみに、昨年ですが、ネットでニラの花を天ぷらにすると美味しいと知って、やってみたら、こちらは大変美味しかったんですd=(^o^)=bなので、どくだみにも期待してたんですが・・・・
後は、トマトを育ててる時にわき目をかいたものを天ぷらにすると美味しいとのこと
こちらは本で見ました
プチトマトだけど植えてるので、今度わき目出来たらチャレンジしてみようと思ってます。
※トマトの茎や葉には毒性があるけど、大量摂取しなければまぁ大丈夫とのこと。
他にも何かあるかなぁ?調べてみよう
普通食べないもの天ぷらチャレンジ
ニラの花 ◎
どくだみ ×
一勝一敗
次は当てたい!www
この記事へのコメント
今の時期ならバカの芽(コシアブラの若芽)の天ぷらなら間違いなく美味しいでしょうね。
と言ってもどれがコシアブラなんだろう…って、よくわかってないσ(・_・)です。(笑)
と言ってもどれがコシアブラなんだろう…って、よくわかってないσ(・_・)です。(笑)
コシアブラ!なんか聞いたことはあるんですが、食べたことないんです。美味しいんですね♪山菜系?は山道で見かけても、本当にそれなのか自信なくてなかなか手が出せないんですが、誰か詳しい方に見分け方のレクチャーとか受けてみたいです!