ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

だいたい母子キャンプ★時々パパ★

2019年にマイテントGET! こどもが小学生になったので、忙しいパパを当てにせず、母子キャンプ始めました。時々パパさんも参加。

はじめまして2

前回の続き

キャンプ熱が燃え上がる中、ファミキャンがしたくなった私。でも、パパの仕事は先が読みにくく、急な変更は当たり前(´д`|||)
しかも!パパは心配症なので、女子供だけのキャンプなんて危ないよ!とか言う始末
なので、予約のいらない所にでも行くかなぁなんて思ってました。


ある日、息子がゲゲゲの鬼太郎を見ながら
「ゲゲゲハウスに行きたいなぁ」
なんて呟いてるのを聞いてしまった
はじめまして2


ん?もしやテントじゃなく、しっかりした建物で、鍵かかるところなら、パパもOKしてくれるんでは?と閃いた!
そこで、ツリーハウスを県内で検索ー★

そこで見つけた大鬼谷オートキャンプ場のツリーハウス!
http://www.ogidani.co.jp/

見つけた私も興奮!
見せたら息子も大興奮!
「ここに絶対泊まりたい!」と輝く息子の目( ☆∀☆)
「よっしゃ!8月に行くぞー!」と二人で盛りあがり
「お父さんいなくて、お母さんと二人でも絶対行きたい!」と息子の決意も固かったwww



予約は利用月の3ヶ月前から、電話か直接行くか。(予約開始日はホームページに書いてあります)

予約開始当日の朝
窓口が開く8時30分の10分前から気合いと共にスタンバイ!
スマホと固定電話のダブル使いで、8時29分40秒からダイヤルプッシュプッシュ!

でも、全然つながらない(ToT)もう何十回かけたかわかんないくらいかけましたよ

途中用事でかけられない時間が少しあったりしたけど、合間合間でかけたりしてた
そして12時半が近付く頃・・・・
ようやくかかったぁー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

でも、既に土曜日とお盆期間はほとんど全滅m(。≧Д≦。)m
お盆後半と日曜日は空いてる日もほんの少しあったけど、うちの都合が悪い日ばかりで・・・
そこで、パパが来れる可能性は低いけど、夏休み後半の平日で予約をいれました


ツリーハウスは、人気な上に、2つしかないから、平日じゃないと本当に予約取るのが難しい(ToT)



長くなったので、とりあえずつづく

って予約取るところまでしか書けなかった(^^;




このブログの人気記事
久しぶりの焚き火
久しぶりの焚き火

最新記事
ショックコード交換
ショックコード交換(2020-10-09 08:57)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
はじめまして2
    コメント(0)